たかが虫刺されと侮らない!放置で疾患や重症化リスク
夏になると虫に刺される機会が増える。軽いかゆみですむ場合もあるが、深刻なアレルギー反応や、感染症につながるものもある。たかが虫刺されと侮ることなく、正しい処置法や予防法を身につけたい。 虫に刺されると、痛みやかゆみ、腫れをともなう皮膚の炎症が起きることが多い。個人差があり、同じ虫に刺されても症状が異なる。...
View Article認知症の不明者1万7,000人、2018年は6年連続最多!
2018年に認知症が原因で警察に行方不明届が出された人は前年より1,064人多い1万6,927人だったことが、警察庁のまとめで分かった。6年連続で過去最多を更新した。統計を取り始めた2012年の1.7倍となり、徘徊中に車にはねられるなどして508人が死亡した。...
View Article運輸ターミナルのネットやトイレ整備義務化!
フィリピン政府は今年の6月19日、運輸ターミナルに、無料インターネットサービスと清潔なトイレの提供を義務付ける法律が成立したと発表した。15日後の7月4日に施行される。...
View Article寝苦しい夏の夜も快眠? 簡単ストレッチ!
夏の夜は暑く、寝付けないことが多い。ストレスによる自律神経の乱れが要因となるほか、眠りに必要な体温を下げることができない。寝る前に簡単な運動をしてリラックスすると心地良い睡眠につながる。寝苦しい夜は、簡単な運動でリラックスするといい。(モデルは早稲田大学スポーツ科学学術院非常勤講師・渡辺久美、以下同)...
View Article年内に上位中所得国入り?
フィリピンのドミンゲス財務相は、米ワシントンで開かれた世界銀行主催の「フィリピン・デー・フォーラム」で、2019年中にもフィリピンが上位中所得国の仲間入りが可能だとの見方を示している。実現すれば、目標の2022年から大幅な前倒しとなる。...
View Article次世代風力発電機のチャレナジー、フィリピンへ進出!
次世代風力発電機「垂直軸型マグナス式風力発電機」を開発する株式会社チャレナジー(本社:東京都墨田区)は、「今年3月末に、既存株主であるTHK、新規株主となる第一生命保険、小橋工業、スカパーJSATを引受先として、第三者割当増資による資金調達を実施した。資金調達総額は、チャレナジーとして過去最大額となる約5億円」と発表した。...
View Articleマレーシア航空救済に4者が名乗り?
経営再建中のマレーシア航空の救済に、同国格安航空会社(LCC)エアアジアの元会長が率いる投資家グループをはじめ4者が名のりを上げた。政府は新規出資を受けて再建を加速させる狙いだ。ただマハティール首相は「解雇はさせない」などの条件もつけており、抜本的な立て直しが実現するかは不透明だ。マレーシア航空は新たな出資で再建を果たせるか=ロイター...
View Article厚生年金、保険料率は上限に!加入年齢引き上げ議論も?
「老後に2,000万円必要か。大騒ぎになったな」。筧家のマネー論議は今夜も良男が口火を切ります。「基本は長く働くこと。厚生年金の加入年齢も上がるかもしれないしね」と幸子。すると恵が「頑張ってね、パパ。でも厚生年金ってそもそもどんな制度なの?」。 筧(かけい)家の家族構成 筧幸子(48):良男の妻。ファイナンシャルプランナーの資格を持つ。...
View Article暑苦しい夜に、熟睡へ誘う「快眠空間づくりの4原則」
ここのところ暑苦しい夜が続き、十分な睡眠をとることが難しいと感じている人も増えているのでは?暑さに負けず、健康と活動的な毎日に欠かせない質の良い眠りを手に入れるにはどうすればいいのか? 睡眠環境コーディネーターの中野祐三子さんに聞いた、蒸し暑い夏の夜の悩みを解消するテクニックを紹介しよう。...
View Article駐在員生活費、東南アジア全般で上昇!
米コンサルティング大手マーサーが発表した「2019年世界生計費調査」で、東南アジアの外国人駐在員の生活費が全般的に上昇したことが明らかになった。特にカンボジア・プノンペンやフィリピン・マニラ、ベトナム・ハノイの上昇が目立った。 マーサーは世界209都市を対象に住宅、交通、衣料、家庭用品、娯楽など200品目以上の価格を調査。米ニューヨークを100として各都市の指数を算出し比較した。...
View Article