先週は、ラグーン公園に朝4回行きました。子供も車には乗りたいので、ヤヤと一緒に連れて行きました。
まずは、池の魚を見せてエサやりです。池の近くにおばあさんが、棒状の袋に入れたエサが1袋2ペソ。たくさん買うと思ったのか、10袋を纏めたものを差し出してきたので、20ペソで買いました。
子供たちは、ヤヤと早速エサやりです。凄い数の魚が寄って来て、子供たちもビックリしながらも、喜んでエサをやっていました。
次に子供たちが向かったのは、ラグーン公園の一角にある遊び場です。
ここの遊具は、ゾンタクラブが寄贈したと書いてありました。ブランコ、シーソー、滑り台等々がありました。子供たちは何をしても喜ぶようでした。
そしてその後は、レストラン等に連れて行くことになります。
ラグーン公園の前の道路はラクソン通りです。写真のように、マクド、ジョリビー、KFCが並んでいます。写真の手前にセブン・イレブン等もあります。
身体のために運動した人たちが、これらの店に行って、仲間とお喋りをしながら食べる光景をよく見ます。
私たちも子供たちを連れて、1日目はセブン・イレブン、2日目はジョリビー、3日目はマグドと、順にハシゴしました。
フィリピンでジョリビーがマクドに勝てるのは、子供の影響があるようですね。キャラクターもジョリビーの方が子供受けするし、飲み物も小さい子供向けがジョリビーにあるので自然に行くことになるようです。