Quantcast
Channel: フィリピン・ネグロス島(主にバコロド)の話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2208

シキホール島とアポ島旅行③

$
0
0

 シキホール島のリゾートに来て3日目になりました。昨晩も外部屋の外にあるジャグジーで疲れを取って眠りにつきました。星空を見ながらは癒されますね。

 翌朝は海岸での食事が終わったあとは、シキホール島の周遊です。インド製の力車、タイだとツクツクのような乗り物が、シキホール島のこのリゾートにありました。この島にはタクシーが無いのでこのような乗り物をリゾートで借ります。風が入り込むのでそんなに暑くないのですが、翌日足の膝を見れば太陽の陽射しで左膝が赤く焼けていました。

 このインド製の力車で行った所は、島をほぼ一周と横断で、ドクターフィッシュで足の角質等を掃除して貰ったのですが、大きな魚も混じっていてなかなか不思議な感覚がありました。海岸沿いは主にマングローブ。この島で有名な昔ながらのパン屋さん。いろいろな蝶を育てている園にも訪れて、この島にはホタルが居ると聞き、自然を残してホタルを増やして欲しいと思いました。泊まっているリゾートを出て、食事をしたのは、アポ島を除いて2ヶ所ですが、そのうちの1ヶ所が、この時に行った高台にあるレストランです。この島は、高い山の無い小さな島なので、島々等がよく見渡せます。

イメージ 1

イメージ 2

 4日目の最後の日は、朝の海岸で食事をしていると、頼んでいた人がウニを持って来てくれました。この島にある特産物の一つはウニで、フィリピン人も買って帰るそうです。そのウニを食べてみると、日本で食べるものより小ぶりでミルキーさがないのですが、それなりに食べれます。ウニも含めた朝食をしていると、京都から夫婦で来られた人と合い、ウニを勧めました。「なかなか良いですね」と言ってましたね。

 後は、部屋に戻り帰り支度をして、来た時と同じ船でシキホール島をあとにしました。ネグロス島のドマゲティに着くと、以前に来て美味しかったレストランで、バコロドからの迎えの車を待って、それに乗り6時間掛けて、バコロドの我が家に帰り着きました。またの機会があれば、行ってみたい島の一つとなりましたね。












Viewing all articles
Browse latest Browse all 2208

Trending Articles