Quantcast
Channel: フィリピン・ネグロス島(主にバコロド)の話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2208

元気寿司、スシローと統合して海外展開加速?

$
0
0

 回転ずしチェーン最大手、あきんどスシローと5位の元気寿司が経営統合の方針を固めた。コメ卸最大手の神明(神戸市)がスシローの親会社株の3割超を新たに取得し、子会社である元気寿司との統合を主導する。売上高の単純合計は約1,800億円で、業界シェアの3割を占める。規模拡大をテコに効率化を進め、海外での事業展開も加速するか。

イメージ 1

 神明は10月に、スシローグローバルホールディングス株の33%を英投資ファンドのペルミラなどから約400億円で買収する。そのうえで元気寿司を交えた3社で資本・業務提携し、統合の時期など詳細を詰める。持ち株会社の下にそれぞれの事業会社を置き、今のブランドを維持する案が有力だ。
 
 スシローは約480店舗のほとんどが国内にあり、元気寿司は全店舗の約半分にあたる約170店を海外で出している。規模拡大や仕入れ先の共通化でコストを削減できるうえ、海外出店のノウハウを共有できる利点があるとみている。(日経新聞等より)





 それにしても、神明は米卸会社だけと思っていたら、岡山で日本産のバナナを栽培してデパートで1本650円~、スーパーで1,000円で売っている会社でもある。人口減を見越して、水産物や青果の卸会社を相次いで買収しており、コメ以外に事業領域を拡大している元気な会社のようだ。

 フィリピンでも元気寿司店がある。ボノファシオに泊まっていた時に行きたかったが、生ものが苦手な人も居たので、他の日本料理やイタリア料理店等に行った。機会があれば覗いて見たいので、今後も増えて欲しいものだ。












Viewing all articles
Browse latest Browse all 2208

Trending Articles